晴れ時々ふぉと
ウサギと暮らす鉄道好き
2016/11/27(Sun) 09:32  希望のわっか
151122bubbles-.jpg
昨年の今頃 家族3人で
フルーティアに乗って行った磐越西線

シャボン玉は
わずかな風にも流されてしまうから
シゴナナが橋から姿を消す瞬間まで
流される方向を見て
途切れめがないようにがんばってくれた
シャボン玉特命係 = 娘
( ↑電池式でボタン押すとシャボン玉出てくるやつ )

4年ぶりくらいに会うシゴナナなのに
「 そういえば一回もSL見てないや 」
(((;゚Д゚))))

それほどまでの集中力
頼りになります
JR磐越西線 山都 - 喜多方
´15.11.22
スポンサーサイト



C57-180 | CM:0 | TB:0| edit
2016/06/24(Fri) 02:19  485系ラスト「あいづ」ばんえつ物語同時発車
IMGP2645+(2)_convert_20160624012718.jpg
肌色に赤ほっぺ 
丸目に眉毛
なんていい色 かわいい顔なんだ

国鉄特急色の485系
まだまだ波動で動いてると思ったら
最後の一編成 ラストラン

485系 「あいづ 」
C57180 「ばんえつ物語 」同時発車の時

風強い中 シゴナナが
主役の485系の姿を隠さぬよう
ひかえめ煙でピッタリ歩幅を合わせて
走りゆく数秒が 最高でもあり 寂しくもあり

JR磐越西線 会津若松
´16.6.18
C57-180 | CM:0 | TB:0| edit
2015/11/30(Mon) 08:02  ゆきダルマ
131215snowmen.jpg
クリスマスリースをつけたC57180
雪だるまサンタ達がお見送り

今年のクリスマストレインは
見に行けないけど
頑張って走ってね

JR磐越西線 三川
´13.12.15
C57-180 | CM:0 | TB:0| edit
2015/11/28(Sat) 17:47  メルヘン貴婦人
151122bubbles.jpg
家族3人でフルーティアに乗って
会津若松まで来ました
ここまで来たら
C57を撮らずにはいられまい

雪の日のウヤとか
C61が走った日の大幅遅延→まちぼうけとか
磐越西線は来るたびに何かあるからドキドキ

娘につきあってもらって
撮りたかった世界を撮影
無事 くるりのごはん時間前に帰宅できました
おうちに帰るまでが “ 遠足 ” !

JR磐越西線 山都 - 喜多方
´15. 11. 22
C57-180 | CM:0 | TB:0| edit